ゆる双子育児ブログ

双子ママの育児や日常、妊娠出産記録のブログ。ゆる育児を目標にしています!

双子育児必須グッズ①生後3カ月くらいまで

双子の会に顔を出すと、双子妊娠中の方から「双子育児に必要なグッズは何ですか?」とよく聞かれます。

生後すぐの数か月は、バタバタしておりあまり記憶になく、いつもお答えができなくて・・・申し訳ない思いをしていました。

今回、過去の写真を見直して、役立ったと思うものを記載しますので、ぜひ出産準備にお役立てください!

見直すと色々とグッズを使っていたことが分かりました。笑

まずは生後3カ月くらいまで役立ったグッズのご紹介です。

 

目次

 

授乳グッズ

電動搾乳器

赤ちゃんが入院する場合、電動搾乳機があると楽に母乳を病院に届けることができます。

双子の赤ちゃんは、小さく生まれることが多いです。

うちの双子も、生後二人とも2,000g前後でしたので、出産後NICUに入院していました。

産後帝王切開でお腹は痛いし動くのもやっとでしたが、それでも病院に搾乳した母乳を届ける必要がありました。

搾乳は授乳と同じく、3時間に1度必要です。

電動搾乳機があると、眠たい夜中でも、スイッチを押すだけで、数分もすれば搾乳が終わりますので、とても簡単で楽でした。

私はAmazonで5,000円程度のものを購入しましたが、機能的には十分。

手で搾乳するのと比べて体力を使いません!

双子出産など、赤ちゃんが入院する可能性がある場合は、電動搾乳機の購入をお勧めします。

 

吐き戻し防止クッション

f:id:futagomama_yuri:20200319152700j:image

傾斜が少しついたクッションが販売されています。

双子の赤ちゃんが二人とも退院すると、二人同時のお世話が始まります。

同時にミルクをあげたときは、授乳の度に双子の赤ちゃんにゲップを同時にさせる必要があります。

最初のうちはなかなかゲップも出ないので、履き戻し防止クッションがあると、気持ち的にとても楽になりました。

 

ハンズフリー授乳クッション

これがあれば、自分の手を休めることができるので助かります。

完全ミルクや混合の場合、3時間おきに哺乳瓶を両手にもってミルクをあげますが、最初は時間もかかります。

抱っこで腕もかなり疲れますので、ミルクをあげている時間はぜひ手を休めてください

わざわざ買わなくても、タオルでも代用できますよ!

NICUやGCUでは看護師さんたちがタオルで代用して、多くの赤ちゃんに同時にミルクをあげていました。

 

睡眠グッズ

うちの双子は、ジーナ式のネントレを退院直後から行っています。

それに伴いベビーベッドとおくるみは必須アイテムでした。

ネントレの勉強についてはこちらご覧ください。

 

yuru-futago.hatenablog.com

 

ベビーベッド

赤ちゃんを寝かせる場所をベビーベッドに固定しました。

はじめ1台に2人を寝かせており、寝返りができるようになってからは、1人1台としています。

1歳半になった今でもベビーベッドで寝かせています。

ジーナ式ネントレ本には、3歳までベビーベッドでと記載があり、頑張れる限り使いたいと思っています。

長期間使うのであれば、レンタルよりも購入の方がお安いです。

 

おくるみ

f:id:futagomama_yuri:20200319152942j:image

生まれたての赤ちゃんは、寝ている間に手足がビクッと動いてしまうモロー反射というものがあり、それで起きてしまうのを防ぐためおくるみを使いました。

お昼寝時も夜の睡眠時もいつもおくるみで包んであげてから、ベッドで寝かせていたと記憶しています。

モロー反射をどれほど防ぐ効果があったのかはわかりませんが、睡眠のリズムを作るのには効果的です。

起こす時間になれば、おくるみを取って、オムツを替えて、授乳、寝る時間になれば、おくるみで包んで寝るという一連のリズムを作りやすかったですね。

 

お出かけグッズ 

双子出産の場合、産後お出かけをするのはかなりハードルが高いですが、通院など、お出かけしなければならないときがあります。

もともとお出かけ好きな私にとっては、双子の娘たちを連れてのお出かけは大きな課題でした!

生後2か月ごろからは、1人用ベビーカー+抱っこ紐で、少しずつお出かけの練習をしました。

1人用ベビーカー+新生児から使える抱っこ紐

初マタが双子だった私は、お出かけするのになるべく小回りがきくベビーカーで練習を重ねたいと思い、初めて買ったベビーカーは一人用でした。

次のような人は、1人用ベビーカーも検討してみてくださいね。

  • 双子に体重差があり退院のタイミングが二人同時ではない
  • お出かけが好き
  • 赤ちゃんとお出かけができるか不安

1人用ベビーカーは、2人用ベビーカーに比べて、お出かけのハードルがぐっと低くなります。

「双子だ!」と声をかけられることもありません。笑

横型ベビーカーだと、双子だということが分かりやすく、いろいろな人がのぞき込んできて、娘たちが泣いたり、寝ていたのに起きてしまうことがありました。

お出かけの練習としては、周りにも双子だと気づかれにくく小回りがきく1人用ベビーカーがおすすめです。

 

妊娠中ベビーグッズを色々と準備したくなると思いますが、徐々にそろえたのでも大丈夫ですよ。

でも、双子の場合など、赤ちゃんが入院する可能性が高い場合は、電動搾乳機を事前に買っておくことをおすすめします!

購入後、消毒が必要なので、事前に買っておくとスムーズに利用ができます。

 

双子育児必須グッズについて、また書きますね!